ふでばこ 39号 「日本刀」


¥1,980 (税込)
/
配送料は購入手続き時に計算されます。

178 点の在庫がございます。
白鳳堂が発行している雑誌。

商品詳細
-------------------------------------
 ※ご覧いただきありがとうございます。大変お待たせいたしました。増刷分の出荷を11/28から受付順にて再開いたします。お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解頂きますようお願い申し上げます。 ※こちらの商品は合計重量により、ヤマト運輸ネコポスでの発送となる場合がございます (通常1~2冊までネコポス対応) 。 ネコポス発送の際は郵便受けへの投函となりますので、代金引換決済、配送日時指定は承れません。ご了承ください。お問合せページより、ご購入予定号数をご連絡いただければ対応可否をお知らせいたします。
-------------------------------------
「ふでばこ」39号 2019年10月31日発行

本体価格:1,800円+税(送料込み)

CONTENTS
日本刀に対して私たちが抱く畏れの原点はどこにあるのでしょうか。また、今ある姿はいつ、どのような背景のもとで生まれ、伝えられてきたのか。刀剣を鑑賞する際の見どころや名刀紹介。刀匠と研磨師の手によって一口の短刀が出来るまでのルポなど、日本刀の鋼さと美しさの本質を追う136頁の特集です。水戸の徳川ミュージアム所蔵「燭台切光忠」復元を振り返る座談会も収録しました。

目次
■特集「日本刀」

敬畏の原点――神と刀のつながり  國學院大學教授 笹生 衛

奉納された刀剣――春日大社の御神宝

日本刀とは
各部名称/刀剣の種類/造込み/姿の変遷

日本刀、武の系譜  宮政久
国宝 大太刀 銘 貞治五年丙午千手院長吉 / 国宝 太刀 銘 三条(名物 三日月宗近) / 鑓 銘 来国次  他

製鉄と製鋼  日本美術刀剣保存協会
作刀材料としての鋼/たたらの操業/のその後

日本刀を鑑賞する  ふくやま美術館館長 原田一敏
国宝 太刀 銘 久国 / 国宝 太刀 銘 包永 / 国宝 太刀銘 長光(名物 大般若長光) / 刀 無銘 正宗(名物 若狭正宗)
刀 銘 兼元(大仙兼元) / 重文 刀 銘 国広(加藤国広)

幕末・明治の刀装と金工  清水三年坂美術館館長 村田理如

日本刀をつくる  鍛冶・宮入法廣 研磨・斉藤光透

座談会 燭台切光忠 その再現を振り返る  徳川ミュージアム

刀のふるさと 備前長船を訪ねる 瀬戸内市紀行

column
神と剣術 奉納額 / 世界が見た日本刀 / 世界の武具
日本刀の観賞・鑑定の歴史 / 山田家と截断名 / 刀剣にちなむ諺

■大衆演劇界の奇才 恋川純弥 演じる刀、舞う刀 / 佐野由佳

■メガネフレームメーカーの挑戦 シャルマン物語

■手とその周辺:メラミンスポンジ / 坂本光三郎

■美しい写真と和文・英訳併記で語り継ぐ日本文化「ふでばこアーカイブス」。第19回は「鑪で鉄をつくる」。島根県奥出雲の日刀保たたらにて、日本古来のたたら製鉄の仕組みと操業の様子を見せていただきました。

好評連載
■梅は匂ひよ 桜は花よ 人は心よ」/語り 能役者・野村四郎
■ここ掘れニャンニャン/甲斐美都里
■かっぱの寶箱/植松美恵子
■夢は実現する/橋本勇夫

最近閲覧した商品